これまでの活動記録

第12回記録

開催日 2011年1月15日(土)
開始時間 午前9時
受付開始時間 午前8時30分から
出発時間 午前9時45分
集合場所 京都市役所前広場
参加費 100円
天候 曇り
参加人数 60名(男36名、女24名)
参加者年齢
20歳台 30歳台 40歳台 50歳台 60歳台 70歳台 80歳台
1名 1名 2名 14名 17名 17名 2名 54名
不明6名
参加者地区
上京区 左京区 中京区 下京区 南 区 右京区 東山区 伏見区 西京区 向日市
2名 6名 2名 9名 2名 4名 1名 12名 2名 1名
長岡京市 京田辺市 八幡市 宇治市 城陽市 滋賀県 豊中市 枚方市
2名 1名 1名 3名 3名 1名 1名 1名 54名
不明6名
学びのコース
参加者
28名
参加費 4800円 例年通り 例年通り案内葉書・インキ代金13000円の一部に充当
開催要領
時刻 イベント 担当者
8:00 実行委員集合  
8:30 受付開始  
9:00 司会者のあいさつ、震災犠牲者への黙祷  長岡満朗
9:05 実行委員長のあいさつ 中原弘志
9:10 フリップ講談(地震活動期に入った西日本・帰宅難民10ヵ条) 太田 興
9:25 最高齢参加者・最年少者・最長距離帰宅者など紹介と一言 川久保雄二郎
9:30 準備体操 大竹伸和
9:35 全員写真撮影 写真担当責任者 安達卓志
9:40 閉会挨拶 川久保雄二郎
9:45 出発
(1)自宅・他歩くコースへ
(2)学びのコース 京都国際マンガミュ―ジアムへ
 
10:00 学びのコース開始(京都国際マンガミュ―ジアム) 進行 中原弘志
第一部 まずは死なない 怪我しない 建物と家具(映像で見る振動実験) アドバイス 川久保雄二郎
第二部 災害要配慮者(自主防災) アドバイス 太田 興
やさしい日本語で(外国人) アドバイス
花岡正義・杉本篤子
12:00 終了  

当日の準備
第12回実行委員会準備委員
  代表 中原弘志(防災士)、副 長岡満朗、事務局長 川久保雄二郎、国府元、大竹伸行 
太田興(防災士)、安達卓志、中原明夫、黒瀬宏、丹野アヤ子、中原清野、卜田健司(防災士)
(やさしい日本語)花岡正義・杉本篤子
受 付
  (1) 5名連記表に記入(住所、氏名、年齢、E- 連絡先メール) 3名
(2) 現金受取り・ 領収書渡し100円 1名
書類・備品分担
  案内(10カ条)・開催要項・私の記録・申込書・領収書(中原)、マイク・横断幕・カンパ箱・外部パンフレット(川久保)、テーブル・リボン他(太田)鉛筆・指サック・糊・ゴミ袋・参加費箱、(中原)
資料提供 京都府 ・ 京都市消防局 ・ (財)京都市防災協会 ・ 京都地方気象台 ・ 関西電力 ・ 大阪ガス ・ NTT ・ 京都府国際センター ・ 全京都建設協同組合 ・ 「やさしい日本語」有志
報道 京都新聞2回 ・ 朝日新聞2回 ・ 毎日新聞 ・ 産経新聞 ・ 烏丸経済新聞
KBSテレビ ・ KBSラジオ ・ ひと・まち交流館京都
inserted by FC2 system